11.正しい「北方位」の考え方
実践編
「九星気学」の理論において最も定義が曖昧になっているのが、この「北方位」の考え方です。
通常、学校で習う「北」は地図上の「真上」、つまり北極点となります。いくつかの「気学」の流派でもそのように定義しています。しかし方位磁石のさす北(N極)は、実はこの地図上の北(北極点)をさしてはいません。正確には「磁極」と呼ばれる北極点の近くの場所をさしているのであって、この「磁極」は北極側を「磁北」、南極側を「磁南」と呼びます。日本で方位を見るとき、「磁北」は北極点より4〜7度だけ西よりに位置し、このズレのことを「西偏」と呼びます。また「磁南」は南極点より4〜7度だけ東よりに位置しています。
つまり「磁北」と「磁南」を結んだ直線が気学上の本当の南北線ということとなります。「気学」理論の源となっている地磁気は、太陽からの太陽風に乗って地球に到達しますが、そのときに地面に吸収される入り口というのがこの「磁極」です。北極付近と南極付近の2箇所にある「磁極」には毎日大量に地磁気が吸収されており、地球上の9つの地磁気帯を形成しているのです。
それではなぜ「真北」を北と定めた理論が残っているかと言いますと、昔は方位磁石がすぐに手に入るわけではなかったため、臨時対応として北極星を北の基準として代用をすることがありました。昔の中国は「磁北」と「真北」の差(偏角)がなかったため、長い間「磁北」イコール「真北」でした。つまり、古代中国であれば北極星で北方位を計算しても、ズレはなかったのです。
しかし「偏角」は絶えず変わります。中国大陸ではほとんど偏角はありませんが、それ以外の国では10年で1度から2度くらいは絶えず変化するのが一般的です。つまり、方位磁石が指す北方位というのは、時代によって常に変わるわけです。
風水師が方位を計測するときに使う代表的アイテムが「羅盤(らばん)」です。この羅盤の中央には必ず方位磁石が備え付けてあり、すべて方位磁石を基準に風水術は始まります。これを無視して「真北」を基準にしてしまうと、すべての法則が狂ってしまうのです。
日本に一部残る「真北」を基準にした風水術・九星術は『滅蠻経(めっぱんきょう)』の影響ではなく、明治以降に一部の流派で間違って取り入れてしまったものです。日本には中国とは異なる大きな偏角があることを知らずに、北極星で磁北の代用をしていた中国の方法をそのまま取り入れてしまい、そのまま流派全体に流布してしまったため、後から間違いを指摘されても、引くに引けない状態となって今に至ります。また、四柱推命から派生した「紫微斗数」という占術があるのですが、北極星のことを紫微星と呼ぶため、日本に「紫微斗数」が伝わったときに、北極星を基準にするという間違った解釈が一人歩きしてしまったケースもあります。
環境が人に与える影響の根本部分は「地磁気」であるという点を理解すれば、「気学」も「風水」も北は「磁北」であることは明確です。しかも「気」が混ざる範囲も決まっており、北半球の場合は右から左へ自転しているため、境界線から右側部分の「気」のほうが混ざりやすく、左側のほうが混ざりは少なくなります。境界線を引いた場合、右側は5度、左側は2度を境界区域として、方位取り(祐気取り)への使用を避けるようにして下さい。(2010年までは右側6度、左側3度を境界域としていましたが、その後の研究によって1度ずつ減らしても問題ないことがわかりました。応用九星気学・現代風水研究所で販売している方位地図も、現在は境界域を右側は5度、左側は2度に改訂しています。)
尚、西偏角度は居住地によって異なりますので以下の表で確認してから南北線を引くようにしましょう。あなたの居住地付近の角度分だけ西にずらしたところが正確な北の位置となります。
都市名 | 西偏度 | 都市名 | 西偏度 | 都市名 | 西偏度 | 都市名 | 西偏度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
稚内 | 9.46° | 富山 | 7.00° | 広島 | 6.27° | 浜松 | 6.08° |
札幌 | 8.58° | 福島 | 6.59° | 水戸 | 6.27° | 下関 | 6.08° |
旭川 | 8.55° | 金沢 | 6.59° | 飯田 | 6.27° | 松山 | 6.05° |
北見 | 8.36° | 福井 | 6.49° | 甲府 | 6.26° | 徳島 | 6.04° |
帯広 | 8.21° | 高山 | 6.46° | 岡山 | 6.23° | 大島 | 5.58° |
函館 | 8.13° | 松本 | 6.44° | 名古屋 | 6.22° | 高知 | 5.53° |
青森 | 8.07° | 鳥取 | 6.44° | 神戸 | 6.21° | 福岡 | 5.53° |
根室 | 7.59° | 敦賀 | 6.40° | 大阪 | 6.18° | 大分 | 5.51° |
盛岡 | 7.48° | 平 | 6.39° | 東京 | 6.17° | 熊本 | 5.39° |
秋田 | 7.34° | 前橋 | 6.39° | 津 | 6.15° | 長崎 | 5.35° |
佐渡 | 7.28° | 宇都宮 | 6.36° | 高松 | 6.15° | 宮崎 | 5.20° |
新潟 | 7.14° | 岐阜 | 6.32° | 横浜 | 6.12° | 八丈島 | 5.15° |
山形 | 7.11° | 熊谷 | 6.31° | 和歌山 | 6.10° | 鹿児島 | 5.05° |
仙台 | 7.06° | 京都 | 6.28° | 静岡 | 6.09° | 沖縄 | 3.41° |